ピルスナースプラッシュスティンガー インペリアルピルスナー 2020年夏、AJB Co.(アングロジャパニーズブルーイングカンパニー)からリリースされたビール。 高アルコールのピルスナーで、キンキンに冷やしてグイっと飲 2021.04.14 2021.09.06ピルスナー
ケルシュ浅間山浪漫 軽井沢ケルシュ しらかば 浅間山浪漫シリーズ~~~~(拍手) 2020年現在は「諏訪浪漫」という名前に変わっているので、ちと貴重なパッケージです( *´艸`) 自社井 2020.12.07ケルシュ
ペールエール軽井沢エール 軽井沢ブルワリーの代表銘柄である軽井沢エール。きれいな色味が素敵です。今回入手したのは瓶なのですが、これが栓抜き不要の王冠。ひねって開けるタイプです。 缶より 2020.12.07 2022.02.19ペールエール
アンバーエール/アルトオラホビール アンバーエール (2020 リニューアル) 長野県東御市にあるブルワリー「OH!LA!HO!BEER」で製造されているオラホビールシリーズ。 2020年4月に製造工場を新設し、それに伴いデザインを一新し 2020.12.06 2020.12.08アンバーエール/アルト
IPA/セッションIPA信州浪漫 6HOP IPA 霧ヶ峰の伏流水と、上諏訪温泉水、さらに二条大麦を使ってビール造りをされている「麗人酒造」さんのビール「信州浪漫ビール」から、ガツン系のIPAです! 6種類 2020.11.22 2020.12.06IPA/セッションIPA
ペールエール軽井沢高原ビール Wild Forest 軽井沢を愛する人のためのビール 「地産地消」がコンセプトの軽井沢ビールは、原料に地元軽井沢産のものを使用するなど、地元にとことんこだわったブランドビール。 2020.10.26ペールエール
アンバーエール/アルト浅間山浪漫 軽井沢アルト りんどう 長野旅行で購入した一品。 「しらかば」「りんどう」「くろゆり」があります。 今回はアルトタイプの「りんどう」を評価してみました。 経済の街デュ 2020.10.18 2022.02.19アンバーエール/アルト
ペールエール入野谷 気の里ビール 『入野谷 気の里ビール』とは。 南信州ビールを製造している、南信州ビール株式会社のスピリチュアル部門ビール。水以外のレシピは南信州ビールゴールデンエールと 2019.10.14 2022.02.19ペールエール