『長州ファイブ ピルスナー』とは。
映画『長州ファイブ』にちなんで造られた限定ビール。
角島ビールなども手掛ける、やまぐち鳴滝ブルワリー製造のもの。
同社の他製品も合わせて飲み比べたくなる一品。
映画『長州ファイブ』ってなんだろう・・・?
2006年製作の日本映画。萩市・下関市の地元企業や市民の全面協力体制で創られた地方創世映画である。
長州五傑(長州ファイブ)と呼ばれ、幕末に長州藩から派遣されてヨーロッパに秘密留学した、井上聞多(井上馨)、遠藤謹助、山尾庸三、伊藤俊輔(伊藤博文)、野村弥吉(井上勝)の5人の長州藩士の渡航前後の様子を描く。(Wikipediaより)
キャストは松田龍平さん、北村有起哉さん他。
映画の公式HPはコチラ。
味わってみよっ♪
山口県を旅行中に出会ったビール。
THE長州藩!THE幕末!
正直、長州ファイブのメンバーではあまり耳馴染みのない方もいらっしゃいますが…(汗)
目を引くラベルです。
基本情報
■ 銘柄 | : 長州ファイブ ピルスナー |
---|---|
■ 製造 | : やまぐち鳴滝ブルワリー 山口地ビール株式会社 |
■ 産地 | : 山口県山口市 |
■ ALC. | : 5% |
■ Type | : ピルスナー |

長州ファイブ ピルスナー
印象・特徴
麦の香り感じる。苦味控えめでほのかな酸味と甘さを感じる。
山口鳴滝天然水仕込み。映画の企画モノ。
感想
じゃお | ぴの | |
---|---|---|
香り | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
喉ごし | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
キレ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
旨味 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
苦味 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
濃厚さ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
総合 | ★★★★★★☆☆☆☆ | ★★★★★★☆☆☆☆ |
感想 | 角島ビールと同じメーカーのピルスナーだが、こっちの方がやさしい印象 | 軽い飲み口と後味 甘めでやさしい味わいと麦芽の味わいがある |
各項目について独自の判断基準で星を付けています。
詳細はコチラをどうぞ♪