IPA/セッションIPA– tag –
-
REPUBREW 69 IPA
静岡県沼津市にある「REPUBREW 」さんの、レギュラーラインナップのひとつ。 アメリカ西海岸、カリフォルニア州サンディエゴの雰囲気、沼津市だって全然負けてない!駿河湾って西海岸ぽくて、そんな場所で本格的なウエストコースIPAタイプであるこのビール... -
CRAZY HAZY JOE
大好きなキャプテンクロウ様の、Hazy IPAです!! 2022年7月26日、初めて発売されました(拍手!!) キャプテンクロウ エクストラペールエールのクオリティの高さは、ご存じの方も多いと思いますが、そのHazy IPAバージョンという事で、飲まずにはいられませ... -
Beer is all Lights!ーライツー
広島市中区にある醸造所「Session’s Brewery」さんのセッションIPA。 通常のラインナップではない一品です。 セッションIPAといえば、暑い夏の時期にグビグビ飲めるタイプ。 グレープフルーツを使用されていて、口当たりがスッキリとドライ、全体的に爽や... -
Mahou SESSION IPA
カラフルでデザインのパッケージ、Mahou(マオウ)ビール定番商品の中の一つ、セッションIPAです。 Cinco Estrellas = 五つ星の味わい なCerveza IPA = IPAタイプのビール と説明されています。 mahou の定番ラインナップでありながら、実は、ア... -
シロクマ ヘイジーIPA
秩父麦酒といえば”くまさん”がトレードマークですが、秩父でなぜ”くま”なのか・・・ 醸造家さんの愛称が「くまさん」だからなのです! どこかレトロなラベルのシロクマはヘイジーIPA。 大量に使用したホップ+乳糖のジューシー感。フルーティーなアロマと... -
常陸野ネストビール セッションIAP
常陸野ネストビール、定番商品のひとつセッションIPAです。 その名の通り、アルコール度数控えめで、爽やかさと軽い飲み心地のビールに仕上がっています。 オレンジのようなフローラルなアロマが特徴のアマリロホップを使ったセッションIPAです。淡色で軽... -
AKOMEYA TOKYO HAZY IPA
東京を中心に店舗展開されている「AKOMEYA TOKYO」さんのクラフトビール、ヘイジーIPAを味わいました! AKOMEYA TOKYOさんは、日本産のお米をはじめとする、日本産の食品や食器、調理器具などを取り扱われているお店で、プライベート商品もいろいろあり... -
NAGATORO ALE Session Hazy IPA
ハクセキレイと、秩父麦酒のメインキャラ(?)クマさんの手がコンニチワしてる、シンプルでかわいいラベル。 秩父の名所、長瀞の名を冠した「NAGATORO ALE」。 秩父の地域観光Lab.と万寿庵さん、秩父麦酒さんとのコラボ商品です。 このビールのコンセプトは... -
熊の谷のシロクマ
”熊の谷のシロクマ”は、秩父麦酒醸造所(BEAR MEET BEER)さんとTHE ROONEY ARMSさんのコラボ商品。 THE ROONEY ARMSさんの周年記念で醸造されています。コラボのことを熊の縁と呼び、こちらは熊の縁・第15弾。 THE ROONEY ARMSさんは、埼玉県熊谷市にある... -
LAGUNITAS HAZY WONDER IPA
ラグニタスのHazy IPA!! シトラ、カシミヤなどのホップ増し増しジューシーウエストコーストIPA。濁らせる要素のホップや酵母は一切含まず、8種類のホップを投入し醸造されているという。 パッケージはラグニタスのアイコン、ワンちゃん。淡い色合いの黄... -
波乗りくま West Cost IPA
サーフィンをする白熊さんラベルの「波乗りくま」 海を思わせるネーミングで、タイプもWestCost(西海岸)のIPA。 秩父麦酒といえば”くまさん”がトレードマークですが、秩父でなぜ”くま”なのか・・・ 醸造家さんの愛称が「くまさん」だからなのです! 【苦... -
新橋SLビール HAZY IPA
新橋SLビールは、日テレ7が「サラリーマンの聖地”新橋”の象徴となるビールを造り、新橋地域を元気にしたい!」というコンセプトから、新橋(町会、商店会)・港区・福島県いわき市の協力のもと、誕生しました。 原料の一部に福島県いわき市のお米が使用さ...