ぴの★4– tag –
-
新橋SLビール HAZY IPA
新橋SLビールは、日テレ7が「サラリーマンの聖地”新橋”の象徴となるビールを造り、新橋地域を元気にしたい!」というコンセプトから、新橋(町会、商店会)・港区・福島県いわき市の協力のもと、誕生しました。 原料の一部に福島県いわき市のお米が使用さ... -
Feel the Lupulin
Feel the Lupulin ・・・ 素敵な名前のビール☆ サイト名にもしているほどLupulin好きな私に、ルプリン推しビールはたまりません!!!ラベルに描かれたルプリンは弾けた感じになっていて、香りが漂ってきそう。 タイプも「ddh hazy dipa」と表記されてい... -
VOODOORANGER JUICY HAZE IPA
USAのブルワリー。NEW BELGIUM BREWINGさんのIPAシリーズ「VOODOORANGER」 こちらは、USAで流行のHAZYな一品。Hazyとは濁っている見た目のもの。 HAZY IPAは2016年頃、アメリカのニューイングランド地方が起源といわれています。日本でもよくよく耳にする... -
LEVEL BEER GAME ON! IPA
アメリカはオレゴン州のポートランドにあるブルワリー「LEVEL BEER」さん。 2016年にGeoffrey Phillips、Jason Barbee、Shane Wattersonの3人によって創設。 ブルワリーのテーマは「バランス」 Focused on brewing subtle, balanced, and traditional be... -
コンニチワ マイケルデス!WEST COAST IPA
Distant Shores Brewing製のこちら、ラベルにはもちろんマイケルさんです。ナチュラルに自己紹介なボトルラベルw 自己紹介ボトルなこちらのタイプは、WEST COAST IPA。アメリカ西海岸・サンディエゴのあたりで造られるホップの香りが強めなタイプです。 ... -
RED RYE IMPERIAL IPA
ラベルに醸造主のマイケルさんが描かれているのが目印デス!と言えちゃう、個性的なラベルが目を引くコチラは、東京都東村山市にあるDistant Shores Brewingさんの一品。 【Distant Shores Brewingさんについて】 東村山市なのでブルワリーの名のとおり、... -
信州浪漫 6HOP IPA
霧ヶ峰の伏流水と、上諏訪温泉水、さらに二条大麦を使ってビール造りをされている「麗人酒造」さんのビール「信州浪漫ビール」から、ガツン系のIPAです! 6種類のアメリカンホップを使用して贅沢に造られていて、ホップの香りと苦味が絶妙なバランスで相乗... -
常陸野ネストビール EXTRA HIGH(XH)
フクロウマークでおなじみ、常盤野ネストビール。 通常のビールよりモルトとホップを多く使って作られたのがこの『エクストラハイ』 XH!!! 長期熟成のビールです。アルコールも8%と高め。 これらの情報だけでも、その豊潤さが想像できます・・・。 喉... -
金しゃちビール ピルスナー
金シャチといえば名古屋城!! ということでメーカーは名古屋(の近くの犬山市)の盛田金しゃちビール株式会社。 創業は1996年ながら、実は明治初期に存在した三ツ星ビールの流れを汲んでおり、100年以上の歴史のあるブルワリーです。 金しゃちビールシリー... -
オラホビール ペールエール
長野県東御市にあるブルワリー「OH!LA!HO!BEER」で製造されている一品。 パッケージが一新され、シリーズにも変更がありました。こちらでご紹介しているのは、旧シリーズになります。現在は、ペールエールはありません。 【OH!LA!HO!BEERシリーズ】 OH!LA!... -
エチゴビール RISE UP IPA
【『エチゴビール RISE UP IPA』とは。】 全国で第一号の地ビール醸造所であるエチゴビールが、2017年10月17日から数量限定で発売を開始したのがこの「RISE UP IPA」。 その先駆けは、パッケージを見れば一目瞭然!FLYING IPA でしょう。 それまでのライ... -
角島ビール ペールエール
山口県本土と角島をつなぐ角島大橋のラベルが目を引く、角島ビール。 幻想的な茜色の空と角島大橋のラベルは味わいのあるペールエール♪ 製造は山口地ビール やまぐち鳴滝高原ブルワリーです。ここのブルワリーは、結婚式場やレストラン併設。 絶対美味し...
12