じゃお★4– tag –
-
新橋SLビール HAZY IPA
新橋SLビールは、日テレ7が「サラリーマンの聖地”新橋”の象徴となるビールを造り、新橋地域を元気にしたい!」というコンセプトから、新橋(町会、商店会)・港区・福島県いわき市の協力のもと、誕生しました。 原料の一部に福島県いわき市のお米が使用さ... -
VOODOORANGER JUICY HAZE IPA
USAのブルワリー。NEW BELGIUM BREWINGさんのIPAシリーズ「VOODOORANGER」 こちらは、USAで流行のHAZYな一品。Hazyとは濁っている見た目のもの。 HAZY IPAは2016年頃、アメリカのニューイングランド地方が起源といわれています。日本でもよくよく耳にする... -
LEVEL BEER GAME ON! IPA
アメリカはオレゴン州のポートランドにあるブルワリー「LEVEL BEER」さん。 2016年にGeoffrey Phillips、Jason Barbee、Shane Wattersonの3人によって創設。 ブルワリーのテーマは「バランス」 Focused on brewing subtle, balanced, and traditional be... -
LEVEL BEER LET’S PLAY!
アメリカはオレゴン州のポートランドにあるブルワリー「LEVEL BEER」さん。 【LEVEL BEERについて】 2016年にGeoffrey Phillips、Jason Barbee、Shane Wattersonの3人によって創設。 ブルワリーのテーマは「バランス」 Focused on brewing subtle, balan... -
コンニチワ マイケルデス!WEST COAST IPA
Distant Shores Brewing製のこちら、ラベルにはもちろんマイケルさんです。ナチュラルに自己紹介なボトルラベルw 自己紹介ボトルなこちらのタイプは、WEST COAST IPA。アメリカ西海岸・サンディエゴのあたりで造られるホップの香りが強めなタイプです。 ... -
CANNONBALL
JR東京駅八重洲地下街にあるリカーズハセガワさんで物色中に、ひときわ目を引くデザインのIPAを発見!!! イギリスのMagic Rock Brewing。公式サイトの商品ページをリンクプレビューを見ても、わかるかと思います…この派手さ! パッケージはこのデザイ... -
そばいつぇん
島根まいもんビールプロジェクトの記念すべき第一弾ビール。 2020年10月2日。島根ビール㈱ またの名を 松江ビアへるん さんから新発売されたのがこの『そばいつぇん』。 その名の通り、「そば」+「ヴァイツェン」融合の一品。 島根まいもんビールプロ... -
TOKYO CRAFT WEIZEN
2017年期間限定で販売されていたTOKYO CRAFTシリーズのヴァイツェン。 都会的なデザインが目を引く一本。 ドイツ語で「小麦」を意味する「ヴァイツェン」をテーマにしました。小麦麦芽を使用し上面発酵酵母で醸造することで“フルーティな香り”に仕上げまし... -
ハレの日仙人 2016
よなよなエールやインドの青鬼でおなじみの「ヤッホーブルーイング」さんが手掛ける、日本では珍しいバーレーワインタイプ。 ハレの日の名前の通り、お祝いの日や節目の日など”特別な日”に飲む目的で誕生した超熟ビールで、超限定商品! 毎年9月頃、前の年... -
オラホビール ゴールデンエール
長野県東御市にあるブルワリー「OH!LA!HO!BEER」で製造されている一品。 ブロンドエールとも呼ばれる黄金色のエールタイプのビールです。柑橘系のホップ香とモルトのやわらかな風味、ホップのビター感が特徴的です。(公式HPより) 【OH!LA!HO!BEERシリーズ... -
山口地ビール ペールエール
このビールと出会ったのは、山口湯元温泉。川のほとりで、足湯に浸かりながら…美味しかった♪ 鳴滝の天然水を使用。 ドイツ・チェコの大麦、ホップにもこだわり、ビール職人が手間と時間を惜しむことなく、丁寧に醸造されています。 まさに「生きたビール」... -
銀河高原ビール そよ風のケルシュ
銀河高原ビールから、2017年6月6日発売! 初夏の限定ビール。 瓶タイプと缶タイプがあり、私たちは缶タイプを購入しました。 【基本情報】 銘柄銀河高原ビール そよ風のケルシュ製造銀河高原ビール販売銀河高原ビール産地岩手県和賀郡TypeケルシュALC.5%I...
12