『青い空と海のビール』とは。
沖縄県・泡盛でもおなじみの「ヘリオス酒造」。
そのビール部門である「ヘリオスブルワリー」が製造する、ヴァイツェンタイプのビール。
”白生ビール”
小麦と生きた酵母が、沖縄らしい南国果実のような香りとコクを醸し出す。
上面発酵のドイツ式小麦ビール・バイツェン-Weizen。(HPより)
味わってみよっ♪
基本情報
■ 銘柄 | : 青い空と海のビール |
---|---|
■ 製造 | : ヘリオスブルワリー |
■ 産地 | : 沖縄県名護市 |
■ ALC. | : 5% |
■ Type | : ヴァイツェン |

青い空と海のビール
印象・特徴
濁りのある黄金色。バナナやオレンジを思わせるフルーティな香り。泡も美味しい。
軽い酸味あり。苦味はかなり弱め。さっぱりした口当たり。
感想
じゃお | ぴの | |
---|---|---|
香り | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
喉ごし | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
キレ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
旨味 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
濃厚さ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
総合 | ★★★★★★☆☆☆☆ | ★★★★★★★☆☆☆ |
感想 | ヴァイツェンでも癖が弱く飲みやすい。 ヴァイツェン好きにはちょっと物足りない…美味しいけど。 |
飲みやすく、泡がデザートのようで美味しい!このヴァイツェンは好み(ハァト)。 ミカンの様な味わいもある。 スッキリサッパリいい香りな後味。 |
各項目について独自の判断基準で星を付けています。 詳細はコチラをどうぞ♪