Dr.KONG JAMITE New England IPA

記事内に広告(自動広告・アフィリエイト広告)を掲載しています。
Dr.KONG JAMITE

山口県宇部市・Dr.KONG BREWINGのIPA。

スタイルはNew England(ニューイングランド)、アメリカ東海岸スタイルのIPAで、Dr.KONG BREWINGの定番ラインナップのひとつです。

JAMITEという名前は、JAM(詰め込む)とDynamite(爆発という意味合い)を合わせた造語で、その名の通りホップのみでどれだけJuicyを詰め込めるか?がコンセプトになっています。

マギーさん

酒造場ならでわの、酒粕使い!

金ぴかラベル
金ぴかラベル

ビールの色合いを表すかのような、金ぴかゴールドラベル☆

公式チャート
  • ホップ香
    5
  • 酸味
    2
  • 苦味
    4
  • 項目4
    2
  • athers aroma
    2

4種類のホップを配合!
トロピカルや柑橘系の香りでJuicyさを演出し、グレープフルーツのような苦味が特徴。香りに反して味はドライに仕上げ、ゴクゴク飲める食事に合うNE-IPA

ホームページより

ホームページで紹介されている、料理のお勧めペアリングは味濃いめの角煮や酢豚、ハーブやスパイスの効いたカレーetc…とされています。

ビールの香りがスパイシーで、山椒を思わせるようないい香りがしたので、確かにハーブ系に合いそう!

Juicy系のIPAというとどうしても西海岸を思い浮かべてしまい、甘くてフルーティーなイメージをもって味わったために香りがスパイシーに感じました。

そして結構苦くて辛口です。

入手について

山口県内でイベント出店時、お友達が購入して送ってくれました(*´ω`*)アリガトゥ

JAMITEは定番商品なのでオンラインショップで購入することが出来ます。

基本情報

Dr.KONG JAMITE
Dr.KONG JAMITE
銘柄Dr.KONG JAMITE
製造Dr.KONG BREWING
産地山口県宇部市
Type New England IPA
ALC.5.0%
IBU33
SRM
ホップ

4種類

その他の原料:酒粕

感想

印象・特徴

少し濁った金色
スパイシーで山椒のようないい香り
キリっとした苦味があって後味は柑橘、結構苦めでドライに感じる

  • 香り
    3
    3.5
  • のど越し
    3.5
    3.5
  • キレ
    3.5
    4
  • 旨味
    3
    2
  • 苦味
    3.5
    3.5
  • 濃厚さ
    3
    2
じゃお
じゃお

総合:6

香りも味もパンチがある。酒粕の存在感はちょっとわからなかった。

ぴの
ぴの

総合:7

結構苦い。フルーティーかと思いきや、口に含んですぐ苦さとキレがやってくる。クリアな味わいだけど余韻は苦い。

各項目について独自の判断基準で星を付けています。
詳細については、下記ページをご参照ください♪(別ウインドウで開きます)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!