銀座ライオン ビヤホールスペシャル
サッポロビールのグループ会社であるサッポロライオンが運営するビヤホール「銀座ライオン」監修の特別醸造ビールです。
銀座ライオンの前身である日本最古のビヤホール「惠比壽ビヤホール」の開店日が1899年7月4日であり、同日を銀座ライオンの創業日としています。
ビヤホールで飲む生ビールの美味しさを徹底的に追求して、爽快で飲み飽きることのないビールとなっています。
2017年が最初の発売で、毎年12月頃に限定醸造で販売されています。
缶パッケージの他に、同時期には「銀座ライオン」の一部店舗で樽生の提供があります。
サッポロビール株式会社
2024 銀座ライオン ビヤホールスペシャル
「★乾杯をもっとおいしく。」日本最古のビヤホール(注1)「銀座ライオン」が監修した特別醸造ビールをご家庭でもお楽しみください。
サッポロビール株式会社
2023 銀座ライオン ビヤホールスペシャル
「★乾杯をもっとおいしく。」日本最古のビヤホール(注1)「銀座ライオン」が監修した特別醸造ビールをご家庭でもお楽しみください。
サッポロビール株式会社
2022 銀座ライオン ビヤホールスペシャル
「★乾杯をもっとおいしく。」日本最古のビヤホール「銀座ライオン」が監修 ビヤホールで飲む、あの生ビールのおいしさをご家庭でも
サッポロビール株式会社
2021 銀座ライオン ビヤホールスペシャル
「★乾杯をもっとおいしく。」日本最古の老舗ビヤホール「銀座ライオン」が監修 ビヤホールで飲む、あの生ビールのおいしさをご家庭でも
サッポロビール株式会社
2020 銀座ライオン ビヤホールスペシャル
「★乾杯をもっとおいしく。」日本最古の老舗ビヤホール「銀座ライオン」が監修 ビヤホールで飲む、あの生ビールのおいしさをご家庭でも
2019年は「銀座ライオンビヤホール 達人の生」という名前だったようです。
サッポロビール株式会社
2018 銀座ライオン ビヤホールスペシャル
「★乾杯をもっとおいしく。」~ビヤホールの味わいと飲み飽きない旨さを追求した絶妙なバランスのビール~
サッポロビール株式会社
2017 銀座ライオン ビヤホールスペシャル
「★乾杯をもっとおいしく。」~ビヤホール「銀座ライオン」の特別なビールをモデルに~
基本情報
銘柄 | 銀座ライオンビヤホールスペシャル |
製造 | サッポロビール |
産地 | 日本 |
Type | ピルスナー |
ALC. | 5.5% |
IBU | ー |
SRM | ー |
感想
2018年
銀座ライオンビヤホールスペシャル
2018年
濃いめの金色。麦の香りが際立つ。苦さは控えめ、後味は甘さとコクが残る。
-
- 香り
- 3
- 2
-
- のど越し
- 3
- 2
-
- キレ
- 3
- 2
-
- 旨味
- 4
- 3
-
- 苦味
- 1
- 2
-
- 濃厚さ
- 3
- 3
じゃお
ぴの
各項目について独自の判断基準で星を付けています。
詳細については、下記ページをご参照ください♪(別ウインドウで開きます)
Lupulin.net
感想チャートに関する取扱説明書 | Lupulin.net
個人的な判断基準・着眼点について 当サイトでは下記の6項目について、味わいを判断しています。 香り 喉ごし キレ 旨味 苦味 濃厚さ そして、これらの項目について5星満…