『白濁(しろにごり)』とは。
”にごり”が飲むときにちょうど良くなるよう感が逆さまになっている。
スパイスなしの白ビール。(公式ホームページより)
なかなかおもしろいデザインですね。写真は旧デザインの缶。
このタイプは沈殿物も楽しむために、グラスで飲むときは最後に缶の中に少しビールを残して、グルグルしてから注ぎ込みます。
実はこのビール、保管するときは文字が読めるように逆さまにしておくと、注ぎ口付近に沈殿物が貯まるため、普通に注ぐだけでOK!斬新かつ実用的!!
味わってみよっ♪
基本情報
■ 銘柄 | : 白濁(しろにごり) |
---|---|
■ 製造 | : 日本ビール株式会社 |
■ 産地 | : ベルギー |
■ ALC. | : 5.0% |
■ Type | : ホワイトエール |

白濁(しろにごり)
印象・特徴
ベルギー直送
色はホワイトビールだけあって薄め。濁りからくる複雑さも特徴的。
感想
じゃお | ぴの | |
---|---|---|
香り | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
喉ごし | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
キレ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
旨味 | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ |
苦味 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
濃厚さ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
総合 | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ | ★★★★☆☆☆☆☆☆ |
感想 | フルーティーな香り。ヴァイツェンに近い味わい。 | バジルのような香りを感じた。ヴァイツェンに近い。 |
各項目について独自の判断基準で星を付けています。 詳細はコチラをどうぞ♪