『曽爾高原ビール アルト』とは。
曽爾高原(そにこうげん)と読みます!念の為。
飲みやすいビールがコンセプトのビール。確かに、全体的にスッキリした印象でした。
こちらは、そのなかのアルトタイプ。
アルトは上面発酵ながら上面発酵と下面発酵の中間の特徴を備えており、通常の上面発酵ビールよりも発酵由来の果実香が抑えられています。そのため日本人の口にも合い、軽い甘みと苦み、独特のコクがあります。(公式HP)
ススキの高原が広がる曽爾村の地ビール。曽爾高原、とっても素敵なところです!
麓のお土産屋さんで3本セットを購入。
味わってみよっ♪
基本情報
■ 銘柄 | : 曽爾高原ビール アルト |
---|---|
■ 製造 | : 一般財団法人曽爾村観光振興公社 |
■ 産地 | : 奈良県宇陀郡曽爾村 |
■ ALC. | : 5% |
■ Type | : アルト |

曽爾高原ビール アルト
印象・特徴
黒砂糖のような香ばしいロースト感。飲みやすいアルト。わずかに酸味あり。
感想
じゃお | ぴの | |
---|---|---|
香り | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
喉ごし | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
キレ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
旨味 | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
苦味 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
濃厚さ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
総合 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
感想 | アルトは苦味だがこれは飲みやすい。 香りもわりと好き。 | サッパリしたアルト。カラメル感、苦味共に薄く、甘く感じるかな? |
各項目について独自の判断基準で星を付けています。 詳細はコチラをどうぞ♪
『曽爾高原ビール』シリーズを味わってみた!

曽爾高原ビール ケルシュ
『曽爾高原ビール ケルシュ』とは。 曽爾高原(そにこうげん)と読みます!念の為。 飲みやすいビールがコンセプトのビール。確かに、全体的にスッキリした印象でし

曽爾高原ビール ピルスナー
『曽爾高原ビール ピルスナー』とは。 曽爾高原(そにこうげん)と読みます!念の為。 飲みやすいビールがコンセプトのビール。確かに、全体的にスッキリした印象で