『社員の出世するビール はこだてビール』とは。
ネーミングが気になりますねー。
「効果:世渡りがうまくなるかもしれません」との記載があります。
タイプはビターエール。世の中そんなに甘くないってことでしょうか。
ちなみに、同じ様なコンセプトの、「社長のよく飲むビール」っていうのもあります。
味わってみよっ♪
函館旅行で目について購入した一本。
函館競馬場で大負けしたことも懐かしい・・・(T_T)
基本情報
■ 銘柄 | : 社員の出世するビール |
---|---|
■ 製造 | : はこだてビール (株)マルカツ興産 |
■ 産地 | : 北海道函館市 |
■ ALC. | : 4.5% |
■ Type | : ビターエール |

社員の出世するビール
印象・特徴
厳選ホップの良い香りがする。色は薄めだが、見た目と裏腹に苦い!
感想
じゃお | ぴの | |
---|---|---|
香り | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
喉ごし | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
キレ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
旨味 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
苦味 | ★★★★★ | ★★★★★ |
濃厚さ | ★★★☆☆ | ★☆☆☆☆ |
総合 | ★★★★★☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
感想 | 苦味以外の味は弱く、苦味が際立っているというか、苦味のかたまり。後引く苦味。 | 香りはバナナっぽい。深みのない苦さで、甘さもあるけど苦いの甘いのかよく分からない… フルーティーなのに苦いので良さが押し殺されているような…>< バービー人形の足みたいな苦さ…? ←ぉぃ |
各項目について独自の判断基準で星を付けています。 詳細はコチラをどうぞ♪