サントリーのノウハウが詰まったビールだとか。
UMAMI発酵製法が大切!
とにかくUMAMIなんですよ。
TONIKAKU、UMAMIなんですよ!!!
心地よい苦味・コク、ほのかな甘味といった、ビール本来の味わいを複層的に感じられる’UMAMI’はそのままに、使用するホップの配合を変更することで、より飲み飽きない中味へ。
(公式HP)
基本情報

感想
印象・特徴
薄い金色。苦味が控えめで甘さを感じる。
スッキリとしたのどごしが心地よく、スッキリ飲める。

麦茶みたいな香り。
キンキンに冷やして一気に飲みたい。
エグメドズのCMの割りにはうまい。



喉ごしが良くスッキリしている
じゃお | ぴの | |
---|---|---|
総合 | 3 | 2 |
香り | 2 | 1 |
のど越し | 4 | 4 |
キレ | 2 | 2 |
旨味 | 3 | 1 |
苦味 | 2 | 0 |
濃厚さ | 3 | 0 |
各項目について独自の判断基準で星を付けています。
詳細については、下記ページをご参照ください♪(別ウインドウで開きます)
あわせて読みたい