東京を中心に店舗展開されている「AKOMEYA TOKYO」のクラフトビール、ゴールデンエールを味わいました!
AKOMEYA TOKYOは、日本産のお米をはじめとする、日本産の食品や食器、調理器具などを取り扱われているお店で、プライベート商品もいろいろあります。
AKOMEYA TOKYO


AKOMEYA TOKYO/ GOLDEN ALE クラフトビール(GOLDEN ALE): 飲み物|AKOMEYA TOKYO
AKOMEYA TOKYO公式オンラインショップAKOMEYA TOKYO/ GOLDEN ALE クラフトビール(GOLDEN ALE)のページです。
クラフトビールもそのうちの一つですが、”期間限定”とされています。(今回購入は2022年10月頃)
麦芽はドイツ製造のものを使用されていますが、ホップは国産。
岩手県産米、遠野産ホップIBUKI(100%)を使用。
ラベルより
お米の香り、旨味の余韻が広がり、食中酒としても楽しめます。
公式チャート
-
- コク
- 1
-
- キレ
- 3
-
- 飲み口
- 1
-
- 香り
- 3
-
- 苦味
- 1
企画販売はAKOMEYA TOKYOですが、醸造は使用ホップの産地・岩手県遠野市にある上閉伊酒造(かみへいいしゅぞう)で行われています。
地ビールの通販・お取り寄せ|上閉…
地ビールの通販・お取り寄せ|上閉伊酒造
コメとホップの生産地【岩手県遠野市】で地酒と地ビールを醸造している小さな酒蔵「上閉伊酒造」の公式ホームページです。澄んだ水・空気・コメ・ホップを使い、私たちは真…
上閉伊酒造(遠野麦酒)といえば、ズモナビールですね!
もちろん、味わっていますよ〜☆
スモナビール シリーズ ラインナップ
入手について
AKOMEYA TOKYOで購入しました。
店舗は東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知(名古屋)・大阪と限定的です。ある意味レアかも!
AKOMEYA TOKYO 店舗一覧
店舗一覧|AKOMEYA TOKYO
AKOMEYA TOKYO公式オンラインショップのページです。
基本情報

銘柄 | AKOMEYA TOKYO GOLDEN ALE |
製造 | 遠野麦酒(上閉伊酒造) |
販売 | AKOMEYA TOKYO |
産地 | 岩手県遠野市 |
Type | ゴールデンエール |
ALC. | 5% |
IBU | ー |
SRM | ー |
ホップ
IBUKI
ブルワリー
By Lupulin.net


遠野麦酒(上閉伊酒造) ー 岩手県遠野市
遠野麦酒は、岩手県遠野市にあるブルワリー。 日本酒の蔵元・上閉伊酒造(かみへいしゅぞう)が母体で始まりは1789年、1999年からビール醸造を開始。 遠野麦酒がある岩…
感想
印象・特徴
金色。スッキリした麦の香り。香ばしい甘さとコクあり。苦さは控えめ。
-
- 香り
- 3
- 2
-
- のど越し
- 3
- 3.5
-
- キレ
- 3
- 3.5
-
- 旨味
- 2
- 3
-
- 苦味
- 2
- 1
-
- 濃厚さ
- 2.5
- 2

総合:5
スッキリ!!グビグビ系。夏にいいビール。色も綺麗なので、グラスに注いで飲むべし。

総合:5
少し香ばしさあり。酸味があるのでスッキリしている。お食事に合いそうなサラサラ感。
各項目について独自の判断基準で星を付けています。
詳細については、下記ページをご参照ください♪(別ウインドウで開きます)
Lupulin.net


感想チャートに関する取扱説明書 | Lupulin.net
個人的な判断基準・着眼点について 当サイトでは下記の6項目について、味わいを判断しています。 香り 喉ごし キレ 旨味 苦味 濃厚さ そして、これらの項目について5星満…