REPUBREW(リパブリュー)は、静岡県沼津市にあるブルワリー。
2016年10月の設立で、沼津駅から徒歩1分。ビルの地下一階に醸造所とビアホールが併設されています。
料理とのペアリングを楽しむクラフトビールとして、多種多様なスタイルを醸造されています。
メモ
「REPUBREW」の由来って・・・?
Republic(共和国)、Pub(パブ、酒場)、Brew(醸造)という3つの単語を掛け合わせた造語のようで、パッケージやWebサイトに数式が記されています。
REPUBLIC + PUB + BREW = REPUBREW
REPUBREWのロゴマークをよくよく見ると・・・

ホップとシェフとフォークとナイフとコンロの炎を複合的描かれていて、よく見たらchef&brewerっと書かれています。
料理人でもあり醸造家でもある・・・美味しいものに貪欲な方々・・・(じゅるり
Beer
エールタイプだけでなく、ピルスナーラガータイプの醸造も多く、料理とのペアリングを楽しめそうな豊富なラインナップです。
REPUBREWブランド以外に、Natural Roots Studioブランドがあります。
コラボビールも多く、様々なレシピで新しいもの次々に醸造されているので、直営店でしか味わえないものもあると思います!
醸造履歴はブルワリーの公式ホームページ上に記録されていて、使用しているホップ・モルト・イーストの他、使用水のミネラル値なども非常に詳しく記されています。
醸造にまつわる話も一緒に紹介されているので、醸造背景などを想像しながら味わう楽しさもあります。