『YOKOHAMA XPA』とは。
横浜市のオフィシャル水「はまっ子どうし」を使用。
ハーブの一種であるホップは防腐効果の他、華やかな香りと爽やかな苦味をビールに与えます。使用したホップは通常の約4倍。柑橘を思わせる香りと、余韻にまで残る鮮烈なビター感がクセになる旨さです。(公式HPより)
IBU:48 初期比重:1.058 SRM:12.0

YOKOHAMA XPA
印象・特徴
ホップの良い香りとカラメルの様な焦げの香りが良い。苦味は強め。
感想
じゃお | ぴの | |
---|---|---|
香り | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
喉ごし | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
キレ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
旨味 | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
苦味 | ★★★★☆ | ★★★★★ |
濃厚さ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
総合 | ★★★★★★★☆☆☆ | ★★★★★★★☆☆☆ |
感想 | しっかりした香りと苦味でまさにIPAって感じ。 青鬼に次ぐ旨さで飲みごたえあり。 |
泡まで苦いーーー!! 後味に軽く甘味(旨味?)も感じられ、飲みごたえ抜群。 ホップを味わう、まさにその感じ。 |
各項目について独自の判断基準で星を付けています。 詳細はコチラをどうぞ♪